過去記事16 旗竿の取り扱いその2

おはようございます。

ザバススポーツクラブ鶴見店、横浜セブンアンダー担当の成井です。

今回は過去記事の16回目です。

先日、ゴルフに行ってきましたが旗竿を抜かずにプレーしてきました。

抜き差しが無いと、ピンを持つとかの煩わしさもなく時間短縮も出来ますね。

前の組みのプレーヤーはピンを抜いてプレーしてましたが抜かずにプレーするスタイルにこれから変わっていくのかなと思います。

それからピンに弾かれそうですが、やはり噂通りピン(旗竿)には弾かれることなくカップインできます。

今までグリーンの外からピンを抜いてチップインを狙っていたのは間違いだったんですね。

ピンがあった方が入りやすい。思い込みとは怖いものですね。これからはチップイン狙いでピンを抜くシーンは無くなるでしょう?

ただピンに当てて入れようとするあまりタッチが強くなりすぎる傾向があると思いますのでご注意下さい。

では過去記事16回目です。

 

ゴルフスクールの皆様 こんばんは

土曜日担当の成井です。

今回は旗竿の取り扱いその2です。

横になった旗竿を
誰が差し戻してますか?

基本的には一番最初にホールアウトした人が
持ち、全員がホールアウトしたら
カップに差します。

もし、ピンを持っている人が先輩や上司、接待のお客様でしたら、自分のホールアウト後に『私が持ちます』と言ってピンを持つのを替わるようにすると良いと思います。

逆に自分がお客様や上司、先輩の立場であるならば『気にしなくて良いですよ』と言ってあげると良いと思います。

二度、三度と『ピンを持ちます。』と
こられたら
素直にお願いした方が良いと思いますが。

それからピンを持ったらどのように
持てば良いかですが
気をつけなければいけないことがあります。

それは打ち上げホールなどで
グリーン面が見えないホールの場合、
絶対に旗の部分を上にして
立てて持たない事です。

旗を上にして持ってしまうと、
後続組は全員がホールアウトをしてピンを立てたのと勘違いをして
打ってくるかもしれないからです。

打ち上げホールの場合は
旗を立てずに
横向きに持つようにしましょう。

これはゴルフの危険回避のひとつです。

打ち上げホールでなければ
旗を上にして持っても良いのですが

旗竿の先を地面につけないようにしてください。

つけてしまうと
グリーン面に窪みが出来てしまい
グリーンを傷つけてしまいます。

それから風があるときは
旗の部分を手で持って
バタバタさせない事も大事なことです。

出来れば打ち上げホールや
風が無い状態でも

毎回、旗の部分を握り
横向きに持つように
癖をつけて持つようにすると良いですね。

それからピンを差すときは
カップの縁に当たらないように
十分気をつけて差すようにしましょう。

縁に当たると簡単に崩れてしまいますので。

これは実際のあった話ですが、
前の組がホールアウトしたのですが
ピンを差さずにそのまま肩に担いで
持って行ってしまった人がいました。

バーディーを取って
興奮していたのかわかりませんが
ピンを持っていることを忘れてしまったのでしょう。
しばらくして戻ってきて差してくれました。

それからよく
ピンが斜めになっていることがあります。

これは斜めに入れたりしてしっかり奥まで差さっていないとこのような状態になりやすいです。

しっかり真っ直ぐに差せば斜めになることは無いので、慌てず静かに真っ直ぐに差すようにしましょう。

それから
先回のブログでも書きましたが、
自分が一番最初にホールアウトを
したにもかかわらず
(キャディーさんが付いていれば良いのですが、)
スコアを書くのに夢中になって
ピンを持つのを忘れてしまうというのは
よろしくありませんので
気をつけましょう。

結構やってしまう人が多いと思いますが
これをやると白い目で見られますので要注意です。

乗用カートをグリーンの手前などにおいてきてしまった場合などは
一番最初にホールアウトをした人がカートを所定の位置に回すなどすることもありますが、

通常は(セルフプレーの場合は)
一番最初にホールアウトをした人ですので
ピンを持つことをお忘れなく。

それからホールアウト後ピン差して
後続組が待っていましたら、
お待たせしましたという意味で
手を挙げて挨拶をすると良いです。

ピンの取り扱いの話から外れますが
ホールアウトをしたら
グリーン周りに置いたクラブなどを
忘れないようにする事も気をつけましょう。

まだ先のお話の【プレーのペース】のところでもお話すると思いますが

アプローチなどで使ったクラブを
グリーン周りに置くときは
次のホールのティーインググランドに
近い方へ置くようにしましょう。

グリーンの手前などに置いてきてしまうと
ホールアウト後取りに戻らなければいけないので後続組を待たせるかたちになってしまいます。

ピンを差してホールアウトしたらスムーズに次のホールへ行けるところにクラブを置くようにしましょう。

また、キャディーさんが着いている場合は
グリーン周りに置かず
キャディーさんに渡すようにしましょう。

キャディーさんはグリーンでは
プレーヤーのボールを拭いたり
やることが多いので

色々なところにクラブを置かれてしまうと
大変になってしまいます。

今回はここまでとします。
だいぶ寄り道をしましたが
次回はまたルールブックの項目に戻ります。

ゆっくり脱線しながら進んでいきますので
よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です