バンカーをキレイに速く均す方法

こんばんは
ザバススポーツクラブ鶴見店、
横浜セブンアンダー担当の成井です。

今回はこの項目です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎ コースの保護

バンカー
バンカーから出る前に、プレーヤーは(a)自分が作ったバンカー内の穴や足跡は勿論、(b)近くにある他のプレーヤーの作った穴や足跡もすべて入念に埋め、平らにならしておくべきである。レーキがバンカーの近くのそれほど遠くない所にあれば、砂ならし用にレーキが使われるべきである。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆様はバンカーに入って打ち終えたら、キレイに均してから出ていると思いますが、バンカーを均すには時間がかかります。

そこで、バンカーをキレイに速く均す方法を
お教えいたします。

日本のゴルフ場の場合、バンカーレーキは必ずありますので使います。

皆様も使っているとは思いますが、バンカーショットの際、バンカーレーキを持って入る方は少ないと思います。

バンカーレーキを持たずに入ると
バンカーショットをしてから一度外に出て
(これで1往復)
バンカーレーキを取り、またバンカーショットをした場所に戻ってから均さなければなりません。バンカーショットの跡と2往復分の足跡を均す事になることと、1往復分の余計な歩行時間がかかってしまいます。

最初からバンカーショットをする時クラブと一緒に持っていけば無駄な1往復分の歩行と均す足跡が少なくて済みます。

また、キレイに均すためには、バンカーショットの跡とスタンスの跡をいきなりレーキで均すのではなく、
一度足で均してから、レーキを使った方が速くキレイに均せます。

また、自分の跡以外にもし均していない足跡などがあれば一緒に均すようにしましょう。

バンカーショットの際にレーキを持って入るとペナルティーだと思っている方もいらっしゃいますがそんなことはありません。

ただし、バンカーレーキを飛球線と平行に置いて(ボールの前やスタンスの前などに置く)打ってしまうと、方向を示すガイドとみなされペナルティ(2打罰)となりますので、そのように置かないように気をつけてください。

また、以前はバンカーショットの前に他の人の足跡などを均すとテストとみなされていましたが、2012年からコースを保護するものであれば、バンカーショットの前であっても均せるようになりました。

ボール周辺とボールの先以外でしたら入るついでに他の跡も均して大丈夫です。

また、これは均す人は少ないと思いますが是非、行って欲しいバンカー均しがあります。

それはボールがバンカーに落下したのですが転がってバンカーから出た時、皆様はどうしているでしょうか?

バンカーにボールが落下するとほとんどの場合跡が残ります。

バンカーから出てラッキーと思うだけでなく、
その後を均す事も忘れずに。

これも後続組に対する気遣いであり、常に皆が公平に回るためのマナーです。

長くなりましたので、本日はここまでとします。

先週このコースに行きました。

涼しくて快適でした。

さてここのコースはどこでしょう?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です