ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは
腕振りMAX新原です
・
最近になってやっと左腕の使い方が分かってきました
ゴルフ歴14年やっと分かってきました
やっとです
まだ文字におこすのは難しいのですが
レッスン現場では提供できるぐらいに分かってきました
・
よく「右腕、左腕どちらが大事ですか?」と質問がありますが
どちらもとてもとても大事です
スイングは腕振りがとても重要なので
どちらかが一方が良ければ良いというものではないです
・
それが個々によって重要視することはありますが
右手は使わないとか
左だけで振るとかそんな単純な者ではないです
・
そんな中で今回の左腕の使い方の発見は方向性UPにつながりました
簡単にイメージ・感覚を言うなれば
「インサイドアッパーで腕を振り抜け」
コレは右腕も左腕も同じ動きになるわけですが
左腕でもやったほうが良いということに気づくことができました
・
ハンドファーストインパクトに大きなフォロースルーには
この「インサイドアッパー」がとてもとても大切です
・
実際のスイングでは体が回転しているので
アッパースイングになることはないです
あくまでも感覚のお話です
詳しく聞きたい方は私のレッスンにいらしてくださいませませ
・
読んで頂きありがとうございます
それではまた
・
ザバス鶴見店
ザバス新松戸店
カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)
担当コーチ 新原大輔