なぜ左に飛んだらダメなのか[8-2]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

プッシュ推し新原です

ボールは球体である限り

必ず左右どちらかに曲がる

ストレートに限りなく飛んでいても

必ず左右どちらかの回転はかかっている

で、スコアのことを考えると

どっちに曲がるまたは飛ぶ方がスコアが崩れるかというと

それは断然「左」飛び出す時や「フックボール」の時です

なぜ左に飛んだりフックボールが

スコアの乱れにつながるかというと

この現象が出ているときは

必ずといっていいほど

アウトイン軌道になっているか

手首が返ってしまっているか

のどちらかなのです

このアウトイン軌道と手首が返る動作は

フェイスの向きを著しく狂わせます

その結果球は散らばり

左に行ったから次は右に打ちすぎたり

ラウンド中にスイングを見失ってしまうわけです

だから左に飛んだりフックが出ているスイングは

絶対に改善しなければならないポイントなのです

もう絶対です

スライスが良いとは言いませんが

スコアをまとめるという点においては

断然フックよりスライスです

※私はスライスは飛ばないからお勧めはしないですが…

とりあえずスコアということを考えれば

そういうことです

だから目指すべき球筋は

コントロールできる

プッシュストレートとプッシュドローです

正面に打ち出すストレートは

左に飛ぶリスクを含んでいますので私はお勧めしません!

またプッシュストレートとプッシュドローは

ほぼ毎回安定して飛ばすことができます

縦の距離のズレが少ないのです

コレぞ「飛んで曲がらない」ということです

スコアのことも飛距離のことも考えれば

絶対に

左に打ち出したり

フックボールにはならないようにしましょう

なので練習は捕まえすぎない練習ということになるわけですね

読んで頂きありがとうございます

それではまた

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

担当コーチ 新原大輔

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です