インパクトで右腕は伸ばさないよ[8-3]

皆様こんにちは

新原です

トッププロのスイングを思い返す

なんとなく

フォロースルーで

腕が伸びている

大きなスイングをイメージします

しかしこの動作は

遠心力による動作であることを

しっかりと認識しなくてはいけません

間違って

自分で意識的に

腕を伸ばして

スイングをしよう

何てことは

やめてください!

必ず痛い目にあいます

ちなみに痛い目を見たのは

過去の私です

スイング中は

確かに柔軟性があれば

自然と腕が伸びている動作はあります

トップの左腕とかですね

しかし

肘を突っ張るほどは伸ばしていないので

これも間違えないようにしましょう

そしてインパクトです

これは絶対に意識的に

腕を特に右腕を

伸ばしてはダメです!

ズレズレのインパクトとなってしまいます

右腕、右肘は

伸び切る手前でインパクトを迎えます

そしてインパクト後に遠心力で

ちょびっと伸びます

そう

ちょびっとです

逆を言えば

伸び切らなくても大丈夫ということです

プロのスイングの

真似をする場合こぞって

腕を伸ばす

これをやりがちですが

私は絶対にお勧めしません!

インパクトまでは

ギリギリ伸び切らない

是非是非良き練習をお願いします

読んで頂きありがとうございます

それではまた

カルチャーゴルフ教室大船店

(鎌倉パブリック練習場)

ザバス鶴見店

担当コーチ 新原大輔

新原のYoutubeはこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です