コースに傾斜があるということは…[4-2]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

今季は花粉でメタメタ…新原です

誰もが知っていますがコースには

傾斜が存在するわけです

ってかほとんどが傾斜なわけですが

この傾斜がスイングにどのような悪影響を与えているのでしょうか?

私はこのように考えています

「人間の本能のバランス感覚が発揮され

足下がフラつかないように踏ん張ろうとします」

この「踏ん張り」がとてもとてもスイングに悪影響を与えていると

私は考えています

ではスイング中に踏ん張ってしまうとどうなるのかというと

足腰のスムーズな回転にブレーキがかかってしまい

回転ができなくなってしまう弊害が発生してしまうのです

回転がスイングにどれだけ大切なのかは皆様ご存知のハズです

傾斜地がスイングしにくいのは

人間の本能のバランス感覚が邪魔をしているわけなんです

普段の練習は平らなところからなので

あまり意識されないことですが

足腰のブレーキのかかった踏ん張りは

スイングにとって弊害でしかないです

よく傾斜地の打ち方〜とか対処法〜などなどありますが

まずはその傾斜で踏ん張らずにアドレスをし

回転を使ったスイングができるかどうかを

素振りから確認してみてください

私がコースレッスンでお客様をみていると

素振りから大抵の方が足を踏ん張って

ベタ足になっている方が多いです

仮にそれで上手く打てたとしてもたまたまなので

次につながらないです

このブログを読んだ方は是非次のゴルフの時に

傾斜地で踏ん張らないでアドレスをしスイングをしてみてください

読んで頂きありがとうございます

それではまた

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

担当コーチ 新原大輔

コースと同じ力加減で練習すべし[4-1]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

練習100%新原です

さあさあゴルフシーズンです!

花粉はやだけど

コースでラウンドすると力湧いてきますよね?

これはとても良いことであり当たり前のことなんです

だって

楽しみだし、ワクワク緊張するし、成功させたいし

とにかく練習とは違う感情がみなぎるわけなんです

アドレナリンとかドーパミンとか?

詳しくは分かりませんがそういうことです

なのでコースでは力が湧く・入るわけです

つまり

練習でもコースと限りなく同じ力加減で練習するべきなんです

よくコースで力むから

リラックスして緩んだ練習をされる方がいますが

全くもって無意味な練習です

それは練習の練習とでも言いますか

本番のコースではこれっぽっちも役立たない練習です

だって必ずコースでは力が湧いて入るわけですから

そもそもの前提が間違っているわけです

力とうのはコントロールできるようにならなきゃダメです

力を抜くのではなく正しい方向に力を使い切ることを覚えたいのです

まあ強いて言えば飛距離UPは求めず

ヒョロヒョロな弾道でよければそれもありでしょう

私は絶対にオススメはしませんが…

スイングを安定し飛距離も安定して飛ばすためには

普段の練習からコースと同じ力加減で練習し

スイング作りをしてください

それがきっとコースに出た時に無駄な力をとる方法だったりするんです

読んで頂きありがとうございます

それではまた

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

担当コーチ 新原大輔