傾斜をうまく打ちたければ踏ん張るな![11-2]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

傾斜でもしっかり振ります新原です

よく傾斜の打ち方を教えてください

と、聞かれるわけですが

まず私が一番言いたいのは

「踏ん張るな!!!」ということ

ラウンドレッスンなどで

傾斜がうまく打てない人を見ていると

兎にも角にも

足が踏ん張りまくっていて

回転が止まっていて

斜面にあるボールに

クラブをぶつけに行っているだけです

当然これでは狙ったところには打てないです

傾斜地がうまく打てないのは

人に本来備わっている

バランスよく立とうとする本能と

フラついてはいけないという本能が

スイングの邪魔をしているわけです

バランスを取りたい

ふらつきたくない

だけら足を踏ん張ってしまう

そして足が動かなくなり

スムーズな回転ができなくなる

この方程式が出来上がるわけです

もちろんその他にも

細かな注意点はありますが

とりあえず踏ん張らないでスイングできることが

最優先事項です

その後細かなことを実践してみてください

それらをコースで習うのが

ラウンドレッスンということになるので

お悩みの方は

ラウンドレッスンをコーチに申し込みましょう!

読んで頂きありがとうございます

それではまた

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

担当コーチ 新原大輔

まだ存在する、頭を残す人[11-1]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

ワクチン副作用ほぼ無し新原です

まだいるんです

頭を一生懸命に残そうとする方

ボールをしっかり最後まで見て

頭を動かさないで

安定して当たって飛ばせたら

だーれも苦労はしないし

私達、ティーチングプロなんて必要ない

スイングにおいての頭の残り具合は

首と首とつながる背筋の柔軟性によって決まってくる

つまり柔軟性のある子供の頃からゴルフをやっている方が

頭は自然と残りやすくなるということ

単純に柔軟性の問題なのです

頭を残す行為の弊害は

・回転がスムーズにできなくなる

・右に体重が残りやすくなる

・結果、手首を多用した手打ちになる

頭を残す行為は

本当にやめた方がいいです

百害あって一利なしです

ボールの見方は

視界にとらえて見ている感じです

なのでバックスイングで回転していけば

頭も動くので視界、見え方も変わっていきます

アドレスの時と同じように見えている方は

バックスイングで回転できていないです

ダウンスイング以降は

一気にスピードが上がるので

ボールが見えているのはほんの一瞬

回転で頭も左に回っていきますから

頭は残らないです

お願いです

「頭を残さないでください」

回転がスムーズにできなくなります

読んで頂きありがとうございます

それではまた

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

担当コーチ 新原大輔