本年もお世話になりました![12-12]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

今年ラストブログ新原です

今年も大変お世話になりありがとうございました!

お陰様でレッスンという仕事を行うことができ

健康であり続けることができました

本当に皆様のお陰です、ありがとうございます

今年の皆様のゴルフはいかがだったでしょうか?

飛距離UPにスコアUPできましたでしょうか?

それができなかったとしても

何か手応えを感じて頂けたでしょうか?

私のレッスンを定期的に受けてらっしゃる方は

皆さん飛距離UPはできていると

個人的には思っています

本当に皆様、よくチャレンジして頂けました!

私自身

お客様がドローボールを打っている姿は

いつも感動しています

人の可能性って本当に凄いなって思っています

だから最終的には

お客様の練習量が一番大事なのですが

そこに導くまでの過程は本当にレッスン

コーチが大事だということが

身に染みて分かった年でした

だから話は戻りますが

私がゴルファーとしてコーチとして人として

成長できているのは

本当に皆様のお陰です

本当にありがとうございます!

また年明け後のレッスンから

飛距離UPレッスン全開で頑張らせて頂きますので

宜しくお願い申し上げます!

それでは良いお年を!

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

担当コーチ 新原大輔

ついに出ました!!![12-11]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

感激した新原です

ついに出ました!こちらです

ありがとうございます!

レッスン前のお客様にも見てもらえたので証人もいます

年内になんとか今年の目標280ydを

出すことができました!

更に言うと今年立てた目標で

唯一達成することができました!

感激です

この日もレッスンの合間に打っていたのですが

ぽんぽん270ydが出ていたので

もしかしたら今日こそ出るかな?

と思いつつ振り続けていたら

ついにでたわけです♪

やったことは以前から書いている通り

スイングの向上と

筋トレと

マン振り素振り

地味にコツコツとやっていました

私のスイングの定義は

「飛ばせるスイングは曲がらない」です

間違いなく方向性もUPしています

さて次は290ydです!

いつ出せるか分かりませんが

飛距離UPを追い続けていきます

だってそれが曲がらないスイングだから

最終的にはもちろん300ydオーバーも

目指していきます!

節目節目達成するごとにブログあげますので

気長ーーーに待っててください

皆さんも私と一緒に

飛んで曲がらないスイングを

目指していきましょう!

読んで頂きありがとうございます

それではまた

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)担当

コーチ 新原大輔

クラブは斜めが正解[12-10]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

斜め推奨、新原です

スイングレッスンで

「クラブを立てる」という表現があります

が、解釈を間違えると

とんでもないスイングができあがってしまうので注意が必要です

人間って感覚が優れているので

「クラブを立てる」と指摘されれば

素直に立てようとします

で、何を基準に立てようとしているのかというと

地面に対して垂直に立てようとするのです

これが大きな間違いとなっていくのです

クラブは常に斜めであることが大切です

アドレスしかり

バックスイングしかり

ダウンスイングしかり

インパクトしかり

全てが斜めです

確かに手首をこねて

クラブが地面と水平になるほど寝かせるのは

絶対にNGですが

理想的クラブの角度は

垂直と水平の間にあります

まあ数字で言えば45°前後の斜め

と言っておきましょう

「クラブを立てる」という表現は

「コックを手首をこねないで行う」というのが正しい解釈です

だこらコックが完了した時には

少し斜めになっているのがポイントです

もしこの記事を読んで

クラブを垂直に使っていることに気づいた方は

今すぐに少し斜めを取り入れてみてください

もしかしたらそれだけで劇的に変わる可能性がありますよ

読んで頂きありがとうございます

それではまた

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

担当コーチ 新原大輔

前傾がとにかく大事[12-9]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

前傾研究中、新原です

前傾はめちゃくちゃ大事です

もう前傾が全て、とまではいきませんがとっても大事です

正直ここだけの話

私のゴルフ人生つい最近まで

前傾をちゃんと練習してきてませんでした

起き上がってしまう癖が私にはあったのですが

何が原因でそうなっているのかが

10数年ずっと謎だったのです

お客様が前傾を維持して

スイングできていらのを見て

羨ましく思うことありました

あれやこれや試しても一向に改善はみられず

正直、諦めていました

でも、自分のスイングチェックする度に

ツアープロとの決定的なスイングの違いがあり

いつも諦めてたとはいえ考えていました

それがつい最近になって

あることに気づくことができ

前傾を維持できる方法が

まだなんとなくですが分かってきた感じです

まだ100%になっていないので

お伝えするのは時期尚早なのですが

私が起き上がる原因となっていたことはお伝えできます

原因は

腕を伸ばしてスイングしようとしていた

肩を開かないようにしていた

この二つが起き上がる原因です

これって

スイングの良いポイントとしてよく言われる箇所ですが

間違って覚えてしまうと

悪癖がついてしまう危険性を秘めているのです

まだまだ未完成ではありますが

100%私ができるようになったら

レッスンでも明確に提供することができると思います

それまでは参考程度の話にはなりますが

興味ある方は

私のレッスン時に質問してください

読んで頂きありがとうございます

それではまた

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

担当コーチ 新原大輔

ティーショットが上手くなればスコアも良くなる[12-8]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

ティーショット命、新原です

良くスコアはアプローチとパターと言われますが

確かにその通りです

より良い好スコアを目指していくと

絶対と言っていいほど

ティーショットが肝になってきます

ティーショットが飛ばなければパーオンも狙えない

ティーショットを曲げればペナルティの危険性

ティーショットでチョロしたらもう終わり…

実は意外なほどティーショットのしめる割合は

私は大きいと考えています

ハッキリ言ってアプローチが多いということは

グリーンに乗っていないことを意味します

つまりアプローチの数を減らす

正確にはアプローチをする機会を減らすことが

好スコアを出すためには必要不可欠なのです

個人的見解として

ティーショットが上手いと他も上手くなります

ティーショットが下手だと他もイマイチです

スコアをまとめるのは

アプローチとパターだということは当前として

アプローチとパターを減らすショット力を身につけることを

もっともっと練習してみてください

だから私は

納得いくまでドライバーの練習を

やり続けますよ

読んで頂きありがとうございます

それではまた

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

担当コーチ 新原大輔

回転の仕方[12-7]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

やっと分かった⁉︎新原です

回転の仕方なのですが

私はまだハッキリとしていなかったことがありました

それが最近分かってきたような気がして

練習している次第なのです

回転はどうしても

足腰の動きに注目されています

なぜかというと

手の動きや上半身の動きが

多過ぎると「ダメだ」というイメージがあるからです

また

正面でインパクトとか

肩が開いてはいけないとか

捻転差とか

などの正しい解釈がされないままで

上半身の動きを止めさせるようなイメージを与える

言葉だけが先行してしまっている

動作があります

これが私はダメだということに気づきました

ダウンスイングの回転は

右半身全てが回ってくる動作なのです

足腰だけ動かして上半身が正しく回れていないのです

私もそのようなレッスンをしてしまっていたので

お恥ずかしい限りなのですが

足腰だけを動かしても上半身は

正しい動きにはなってくれません

どちらかというと

上半身が正しく回らなくなり

体が起き上がったり必要以上に

小手先が動く危険性があります

私もそう勘違いしてきた一人なので

回転の仕方を変えてからは

慣れるまでは大変でしたが

前傾が起き上がることなく

回転できるようになりました

改めてスイングには

思い込みと勘違いが弊害を作り出してしまっていることに

気づいた次第です

皆さんも間違った思い込みが

スイングの上達を妨げている可能性が大いにあるので

色々コーチとディスカッションしてみてください

読んで頂きありがとうございます

それではまた

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

担当コーチ 新原大輔

最近の新原は[12-6]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

21年の本チャン終えた新原です

さてさて

ブログでも何度も出てきた

飛距離UP計画ですがこれからも継続はしていきますが

少し練習の割合を減らしていきます

理由は

飛距離UPするスイングと

ヘッドスピードを上げる方法が

明確に分かったからです

今までは手探りな状態でしたが

この1年、この数ヶ月で

私の中で色々ハッキリしてきました

なのでそれらをコツコツと継続していく中で

これからは

これまで犠牲にしていたアプローチの練習を増やしていきます

正直、アプローチを犠牲にしてドライバー練習をしていたので

今現在のアプローチは

学生時代の頃に比べると

かなり下手っぴーです

なのでこれからはアプローチをめちゃ頑張ります!

そうすればきっと来年の私のスコアはとんでもないことになっていることでしょう!

そんな期待を持ちながら

飛距離UPを継続しつつ

アプローチ向上させていきます!

読んで頂きありがとうございます

それではまた

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

担当コーチ 新原大輔

飛ばすロマン[12-5]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

ドロー推奨新原です

先日、とある初見の年配のお客様から

「飛ばなくなった!」

とレッスン依頼が

若い頃と比較して誰もが直面する悩み

ホームコースのフェアウェイにある

吹流しを越えなくなってしまったと

そこで諦めないで

レッスンを受けるなんて素晴らしいことだと思います

飛ばすロマン

ゴルフの醍醐味

ドライバーの飛距離

などなど

はてさて早速スイングを見てみると

アウトイン軌道ではないものの

インパクトの瞬間にインに入り過ぎる軌道で

少しダウンブローかつカット軌道でした

それによって

バックスピンとスライスのスピン量が増えて

吹け球のスライスになっていました

それでは飛ばないハズです

過去の球筋を私は知らないので

歳のせいなのか何なのかはっきりとした原因は分かりませんが

ドローの打ち方と原理のレッスンをしました

とりあえず

切り返しはとても上手だったので

うまくハマりさえドローがいつでも打てるスイングでした

で何球かに一球ドローが打ててきました

まだ修得したわけではないですが

希望の光が見えたみたいで

少しお客様の顔から笑顔が出てきました

飛距離を伸ばすため

飛距離を落とさないためには

絶対ドローです

そしてそれは誰にでも実現可能です

飛ばすロマンとは大げさかもしれませんが

ゴルフでしか味わえない快感なわけで

それを求め続けることは

とてもカッコいいです!

と、私は思っています

読んで頂きありがとうございます

それではまた

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

担当コーチ 新原大輔

ダウンスイングは半径を小さく小さく[12-4]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

小回り推奨新原です

人は学習をして大人になったので

円の半径が大きい方が

スイングが大きくなることを

容易に想像し

大きい円の方が

ボールに力がたくさん伝わるような気になってしまいます

しかしこの「大きい半径」という想像が

スイングを悪くしてしまっているかもしれないとしたら

どう思いますか?

ここでタイトルの

ダウンスイングは半径を小さく小さくのお話です

スイングを円運動で考えることは正しいです

ですが

円の運動であっても

左右対称「真円」の運動ではないです

そうこの真円ではないというのが

大事な大事なポイントです

スイング中はいくつかの円の運動の組み合わせで成り立っていて

単純に言うならば

ダウンスイングは小さい円

フォローは遠心力による大きな円です

上手く当たらない人

遠くに飛ばさない人ほど

ダウンが大きい円

フォローが小さい円になっています

その原因はフォロースルーで大きい円を意図的作ろうとして

ダウンスイングの途中から

腕が伸びきってしまいダウンスイングの半径が大きくなり

フォロースルーでは膝が引けて小さい半径となるのです

それではボールに力が伝わらないのです

ダウンスイングは小さい半径

肘や手首が可能な限りほどかないで

回転でインサイドから振り抜いていきましょう

これだけでスイングは劇的にかわります

読んでも分からなかった方は

私のレッスンにきて質問してください

読んで頂きありがとうございます

それではまた

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

担当コーチ 新原大輔

つま先上がりはクラブを短く持つ[12-3]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

つま先上がりちと得意新原です

つま先上がりのライで

どんどん右に登山した経験はありませんか?

私はあります

左のフェアウェイ方向に戻りたいのに

どんどん上がって行く…

原因を一言で言えば

アドレスが間違っています

普段と同じ長さでクラブを握ると

つま先上がりでは

必ず前傾が平らなライより起き上がった状態で

アドレスすることになってしまいます

そうなると知らぬ間に

平らなライより遠くに構えていることになり

クラブの先っぽトゥ側にかすかに当たることになるのです

これを解消するためには

クラブを短く持って平らなライより

ボールに近づいて構えることがポイントとなります

後は回転でスイングです

もしとんでもない傾斜で

スイングができないようなライでは

手打ちでも何でもいいので

一発でフェアウェイに戻りましょう

何が何でも遠くに飛ばせば良いというものではないです

最後に繰り返します

ある程度スイングできるつま先上がりのライは

クラブを短く持ち近くに立ってスイングしましょう

とりあえず

どんどん右に登山をしなくなるようになりましょう

読んで頂きありがとうございます

それではまた

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

担当コーチ 新原大輔