シャフトクロス

Pocket
Facebook にシェア

みなさま いつもブログを見ていただきありがとうございます。

今回は、 シャフトクロス  について。

トップオブスイングでシャフトの向きが、

ターゲットラインに交差してしまう動き。

正しい向きは、ターゲットラインと平行、地面と水平。

 

クロスした分、ダウンスイングで戻ろうとする動きが、

クラブヘッドをアドレス時のもとの位置に戻りづらくさせる。

= ミスヒット

 

原因

 

いくつかあるうちの多いケース2つ。

 

①トップオブスイングへの右腕(肘)の動きに問題

②Ⅼ字スイングからの体の回転

 

①は右肘がトップオブスイングで外方向へ向いてしまう。

 

遠心力で外方向に開く、右肘を絞らない方が楽(リラックス)だから。

 

②L字スイングの位置から、さらに上半身が回転する。

 

アドレス時の両肩を結んだラインが、

 

ターゲットラインに対し90度以上回転。

 

L字スイングでほぼ上半身(肩)の回転は、

 

捻転されるので終了。

 

なのに捻転差がない、左膝が右膝に寄る、

 

などの原因で回転し過ぎてしまう。

 

対策

 

まず 右腕 右肘。

バックスイングでの右腕の肘は地面(下)を向きながら動く。

 

肘の開く許容範囲は、前傾姿勢の角度と同じくらいまで。

 

肩の回転が不十分だと右肘外に向きやすい。(開きやすい)

 

アドレス時の両肘の距離変わらないように。(両肘絞る)

 

テークバックからバックスイング動作の捻転順序。

 

上半身回転→抵抗する下半身(腰)は、

 

肩90度回転まで必要最小限に動く。

 

(腰はトップオブスイングでターゲットラインに対し60度)

 

左膝がトップオブスイング時に、

 

左太腿外側の筋肉で上半身の回転に

 

ブレーキ(抵抗)かける。

 

体幹部のネジレが作られ、正しい捻転深度によるトップが作られる。

 

シャフトクロスになっている皆様、参考になりましたでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

“シャフトクロス” への2件の返信

  1. 大変わかりやすい情報で参考になります。
    意識しないと、テークバックで右肘が引けて
    開いてしまいます。両肘を締めることを
    無意識でできるように練習を進めてみます。

    1. こんばんわ。ブログ見ていただきありがとうございます。
      参考になってよかったです。練習頑張ってくださいね。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA