2019年の新ルールの主な変更点③

Pocket
Facebook にシェア

ご覧いただきありがとうございます。

 

以下に主な変更点を簡単に記載します。

 

  • 距離計測器の使用が可能です。(2点間のみで高低差、風の向きなど他のプレーに影響する要素を計測することはできません。

 

  • 球の捜索時間が5分から3分になります。

 

  • 2度打ちしても罰はありません。(そのストロークは1打

 

  • ストロークしたボールが当たっても罰はありません。

 

  • 救済処置を受けるときにマーカーに告げる必要はありません。

 

  • 救済を受けるときは、いつでも球を取り替えることができます。

 

  • バンカー内のルースインペディメント(枝や葉、石などの自然物)を取り除くことができます。

 

  • ウォーターハザードはペナルティーエリアという新しい概念に変わります。ペナルティーエリアは水域だけでなく委員会が1打の罰で救済を認めたい区域に設定することができます。

 

  • ペナルティーエリアでは、クラブを地面につけることができます。 (ルースインペディメントを取り除くこともできる)

 

  • キャディーは、パッティンググリーンの球をマークして拾い上げることができます。

 

  • 旗竿を立てたままパットすることができます。(パットした球が旗竿に当たっても罰はなくホールインが認められます。)

 

  • パッティンググリーン上のプレーの線に触れただけでは罰はありません。キャディーさんが狙いを指で触れて示すことも違反ではありません。(改善をしたという事実があれば罰(ストロークプレーでは2罰打)になります。

 

  • パッティンググリーン上の損傷箇所人、動物、乗り物などにより作られたもの)を修復できます。スパイクマークも修復できます。

 

  • 救済エリアを計測するクラブは、プレーヤーがそのラウンドにために持ち込んでいるパター以外で最も長いクラブになります。また、計測するゴルフクラブを変えることはできません。

 

  • 球を動かしたことの罰の免除で、球の捜索時に動かしてしまった場合、パッティンググリーン上偶然に球を動かした場合、規則に基づいて球をマークする、拾い上げるリプレースする時に球を動かしてしまった場合は罰になりません。

 

ゴルフは、プレーヤー自身がルールを正しく理解し、プレーヤー自身で判断しプレーを行わなければなりません。新ルールを理解し楽しく真摯にプレーができるように覚えましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA