回りきる[7-12]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

7月も感謝、新原です

先日お客様からとても良いことを聞きました

×振りきる

ではなく

○回りきる

ならほどなです

我々が何気なく口にする表現は

スイングに大きなイメージを与えます

「振りきる」と「回りきる」

言われてみると全然違うことに気づかされました

私の思う「振りきる」からくるイメージは

クラブヘッドをびゅんびゅん動かして振りぬくイメージが浮かびます

それに対して「回りきる」は

クラブの動きより

自分の体を動かし回りきるイメージになります

日頃から回転の重要性をレッスンしていましてが

この表現からくるイメージの違いが

全然違うことに今更ながら気づかされました

回りきる感覚は各々で違いがあるので

各々で感覚を作り上げていくことが練習です

その時にクラブヘッドだけを振りきっていたのではNG

体が左に回りきる途中に

ボールのところん通過するのがインパクト

決して当てる合わせるではないということ

もしこのブログを読んで

振りきるイメージが使った方は

回りきるイメージでスイングしてみましょう

少しでも手打ちの感覚がなければGOODです

是非お試しくださいませ

読んで頂きありがとうございます

それではまた

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

担当コーチ 新原大輔

左脇締め過ぎですよ[7-11]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

脇が甘すぎ新原です・

左脇なのですが

けっこう間違った締め方をしている方いらっしゃいます

まあ、私も最初の頃は同じように間違えてました

それはというと

左の二の腕や肘が

体にくっつくほど脇を締めてしまっている締め方です

よく脇は締めたほうが良いと

巷では言われているわけで

力一杯腕が体にくっつき過ぎてしまうくらい

締めてしまうわけです

これの何がいけないかというと

両の腕は

回転の動作で発生する

遠心力に引っ張られて

振られなければならないのです

それを強烈に左脇を締めてしまうと

腕が体からはなれなくなり

遠心力で腕が振られなくなり

詰まったインパクトをしてしまいます

詰まった抜けの悪いインパクトは

必ず余計な手首の動作を発生させます

これでは正しいインパクトはできなくなってしまうわけです

脇を締めるは

一歩間違えるととんでもない手打ちを誘発してしまうのです

本末転倒ですよね

正しい脇締めは

腕の付け根だけが締まっている締め方です

二の腕や肘が体にくっついて固定されているのは間違いです

皆様はどんな脇の締め方になっていますか?

要注意でお願いします!

読んで頂きありがとうございます

それではまた

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

担当コーチ 新原大輔

フィニッシュは勢いに合わせて[7-10]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

機能美追求新原です

スイング練習において

フィニッシュをしっかりとる

ということが大事にされているが

そこにもっと疑問を持って良いと私は思う

フィニッシュが大事なのは私も理解しているが

フィニッシュをとることが目的となってしまっては

本末転倒である

スイングの目的はフィニッシュをとることではなく

ボールを狙った方向に飛ばすことだ

初心者の頃にある程度の

大体のフィニッシュの形を知っておくことはとても大事

でも、ある程度ボールが打てるようになったら

形を作りに行くことは絶対に良くない

フィニッシュをとろうとして

クラブヘッドがボールを通過する前から

小手先や腕っぷしでフィニッシュに向かってしまうと

ボールに当たる確率はかなり悪くなる

フィニッシュは

軌道と回転の勢いで作られるものだ

結果的にピタッと止まったらバランスのとれたスイングができた時であって

無理くりピタッと止まったスイングとは雲泥の差です

とってつけたフィニッシュは

軌道は考えられてません

回転も中途半端

小手先で形を作るからフェイスの向きが不安定

良いことはありません

いい軌道と回転ができるようになれば

必ずフィニッシュのバランスも取れてきます

フィニッシュは大事ですが

フィニッシュが目的にならないように気をつけましょう!

読んで頂きありがとうございます

それではまた

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

担当コーチ 新原大輔

違う新記録でました[7-9]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

記録に喜ぶ新原です

今も継続して飛距離UP計画は続いてますが

285ydを記録してからは

まだ更新できていない

最近はまた上昇してきた感じがあるが

これまでの間に回転がスムーズにできなくて

飛距離UPどころかヘッドスピードも落ちることもありました

それで今現在はこんな感じです

新記録まで2yd足りませんでしたが

この機種でヘッドスピード50m/sを越えることができました!

これはこれで嬉しいです!

この日は2〜3回ヘッドスピードが50m/sを越えました

これは飛距離の方の記録更新も

間近のところまで来ていることと思います

この日はこれがMAXでしたが

次への期待が持てるようになりました

スイングもちょこちょこ

感覚的な部分でいじっています

で、ドライバーで常にフルスイングしているので

当日の夜は腰が疲労困ぱいで

翌朝は背筋がバキバキです

まだまだ今のスイングに

体の筋力が追いついていないようです

そのうち慣れてくるでしょうから

変わらず筋トレも続けたいです

まだまだ300ydには遠いですが

ホント少しずつ前進できています

焦らずこのペースで頑張ります

また何か進展あれは

ご報告致します!

読んで頂きありがとうございます

それではまた

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

担当コーチ 新原大輔

もっと大雑把で[7-8]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

テキトー人種、新原です

スイング動作の中で大事なことは

いつも言うように

軌道

フェイスの向き

回転

です

超極論を言えば

上の3つを実現できるなら

どんなヘンテコなスイングでもOKなんです

だからスイングを細分化し過ぎて

あれやこれや事細かにやると

そこには必ず不自然さが出てきてしまいます

その不自然さは体をスムーズに動かすことができない原因となることも

人の体は

自然に勝手に動く箇所が必ずあります

それを踏まえた上でスイング作りをした方が良いのです

子供が上達するのが早いのは

細分化することなく

とりあえず骨格が動く方向に体を使って振っているからです

それが全て正しいわけではないですが

大人が事細かにアレもコレも

やろうとするよりは何倍も良いでしょう

毎日練習ができる環境でない限り

練習時間は限られていますから

スイングにおいて大事なポイントだけしっかりおさえて

後は大雑把でもいいと思って大丈夫です

細分化し過ぎてスイングを難しくしないでください

ただでさえ難しいのに…

本能で動いていい箇所と

意思で動かす場所

この使い分けを大事にしましょう

読んで頂きありがとうございます

それではまた

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

担当コーチ 新原大輔

課題は尽きない[7-7]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

次に次に課題、新原です

前回のブログで飛距離が戻ったことをご報告しました

で、そのスイングと平行して次の課題です

以下をご覧ください

正面からの画像で

アドレスとフォロースルーを重ねた画像です

フォロースルーで頭が後ろに傾いているのが分かると思います

ココが次の課題なのです

この頭のポジションも

過去の間違って練習の副産物です

頭を残すとか

腕を伸ばすとか

その反動で後ろに倒れすぎてしまい

回転がスムーズにいかない一つの原因となってました

多少の傾きは全然大丈夫なのですが

私のは腰が反るくらい頭が残っているので

起き上がりにもつながるよくない動作です

練習方法としては

とりあえず左に突っ込むくらいの気持ちで回転する

です

このくらい頭が倒れるタイプは

突っ込もうと思ってもなかなか突っ込めないので

こんな感覚から課題スタートです

1ydでも遠くに正確に飛ばしたいので

課題は本当に尽きないです

そのほとんどのが

過去のスイングの副産物なのですがね

私の中でスイングを固めるという発想はなくて

少しでも精度を上げるという発想です

飛距離が300ydに届きアンダーゴルフができるまで

探求は続きます!

読んで頂きありがとうございます

それではまた

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

担当コーチ 新原大輔

飛距離戻る[7-6]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

ちょっと手応え新原です

先月の6月は

ドライバーがうまくいってませんでした

飛距離で言えば10〜20ydは落ちていました

試行錯誤の中なので仕方ないことでしてが

まあ全然楽しくないわけです

でも、練習をやめるわけにはいかないですから

継続に継続でした

そんなおり今一度

自分の左腕の使い方を再確認

ブログでも言ってきましたが

「脇を締めない」というポイント

肘や二の腕を体にくっつけないって意味です

私なりには注意してやってはいたのですが

思い切って脇を開けるイメージでやってみたわけです

さしたらですね

今まで苦戦していたことが嘘のように

フォローの抜け、回転が良くなり

以前のような飛距離が戻ってました

本当に嬉しかったです

飛距離で新記録が出るよりも嬉しかったです

この調子ならドライバー飛距離の新記録も近いかなと思う次第

今回の左脇のポイントは

間違った脇締めは

回転を悪くし手首の動きを誘発し

とにかく良いことはないと言うことです

私はレッスンで「脇を締めましょう」とは

この10年以上言ったことがないです

なのにまだ自分自身が脇が締まり過ぎていたなんて…

とりあえずこの7月いっぱい

このスイングが継続できれば習得ですかね

そしたらドライバー飛距離も新記録出ていることでしょう

読んで頂きありがとうございます

それではまた

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

担当コーチ 新原大輔

一年で20yd伸びる[7-5]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

伸び悩み中、新原です

先日、1年間レッスンを受けると決めて入会された方が

一年経った

結果はタイトルにある通りで

ドライバーで

プラス20yd伸びた

入会当初は

アウトインのカット軌道だから

当然のことながら飛んでいなかった

レッスンしたことは

一番最初に

インサイドからのダウンスイング

これができないことには始まらない

半年過ぎたあたりから

確率高くインから振れるようになってきた

この頃から少しずつ飛距離が伸びてきた

次に取り組んだことは

インサイドのダウンスイングは継続しつつ

アーリーリリースの改善

インパクト前にリリースが完了していて

ロフトが寝て入っていて飛ばなかった

右手首のリリースを我慢し

ハンドファースが少しずつできるようになった

当然ここでまた一段階距離が伸びた

そんな感じでインサイドからの

ダウンスイングができるようになってからは

無駄な右腕の動きを減らすこと

回転でスイングすること

ホント、これだけをやった

そして1年後、結果的にプラス20ydになった

私も感動した

ヘッドスピードで飛ばすのではなく

今あるヘッドスピードの最大飛距離を打てるようになる

これがポイント!

軌道とハンドファーストと回転

単調なくらい毎週毎回同じことのテーマで繰り返し

ちなみにこの方は

ずっとドライバーでレッスンは受けていた

見ていないけど

アイアンもFW良くなっていることだと思う

今回はほんの一例ですが

カット軌道でスライスの人は

全然まだまだ飛ばせる可能性大です

ということです

可能性を引き出すのは自分次第です!

読んで頂きありがとうございます

それではまた

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

担当コーチ 新原大輔

なかなか上達しない人の共通点[7-4]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

なかなか上達しない新原です

なかなか上達しない人の共通点が

あるとすれば何かなーーー

と、考えたところ

ザッとこの2つなんじゃないかなと思います

1つ目は腕っ節でボールに当てに行く

2つ目はクラブを振り上げようとしている

なのかなと

はじめに申し上げますと

この2つどちらかのスイングになっていても

それなりに当たるならゴルフはできます

でも安定して遠くに高い球で飛ばせるかは別の話

1つ目の当てに行くです

これはもうスイングの回転の動作を

すっ飛ばしてぶつけに行く動作なのでフェイスの向きが

都度変わります

絶妙なバランスで成り立っている打ち方です

2つ目が振り上げる

この振り上げるはフォロースルーの動作を指しています

ボールを上げたいのか

単純に高いフォローをとりたいのか

どちらにせよ

腕を動かす動作が増えてしまうので

ボールに当たる確率はこれまた都度違うことでしょう

クラブヘッドが振り上がっていくということは

クラブヘッドはボールの下に入っていかず当たりません

当てたい

高く振りたい

これらを少しでもイメージされている方は

要注意です

勝手に無駄な腕や手首の動きが発生します

腕の動きの練習は

無駄な動きを減らすことにあります

自分に合ったイメージが見つかるまでは大変ですが

覚えてしまえば一生ものです

一緒に頑張っていきましょう!!!

読んで頂きありがとうございます

それではまた

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

担当コーチ 新原大輔

こちらのブログは…[7-3]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

また開眼!?新原です

謎のタイトルで今回の記事が始まりました

こちらのブログなのですが

結局のところ

私、新原が自分自身への問い掛け的な

ブログとなっているわけです

気づいている方もしかしたらいるかもしれませんが

そうなんです

私自身が日々の練習とレッスンを

照らし合わせて文字に起こしているブログです

言葉にして文字にすると

気づくことが結構あります

過去の間違ったスイングイメージが

どれだけ上達の足を引っ張っていたか

本当に身に染みているので

反面教師的に読んでもらってもいいと思います

私のゴルフの考え方が全てだとは

これっぽっちも思っていませんが

私は私のゴルフの考え方には自信を持っています

お客様の上達を目の当たりにして

また自分の上達も目の当たりにして

自信になるわけです

このブログを皆さまが読んでくださることで

違った視点でゴルフとスイングを見られるように

なってほしいと願っています

最近よく「ブログ読んでます」

と認知されるようになってきました

本当にありがとうございます

世の中にはたーーーくさんの

スイング情報があふれています

あふれているわりには

自己流で上達する人の割合は

書籍しかなかった時代とあまり変わってないように思います

情報過多は迷うだけ

また自分に都合の良いところだけ

切り取って見るだけ

そんなものです

私はドローボールという一点に絞って話します

それが基準なんです

こちらのブログはそんなブログです

どうぞこれからもお付き合いくださいませませ

読んで頂きありがとうございます

それではまた

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

担当コーチ 新原大輔