マナー(グリーン)

Pocket
Facebook にシェア

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

 


今回は グリーンでのマナーです。

 

ホールがあるパッティンググリーンは

デリケートです。

ゴルフでは

ボールを転がす場所ですから

凸凹していると

ホール(カップ)を狙って

パッティングする場合

転がりに影響が出てしまいます。

ですので、グリーン面が

凸凹になるような行動は

慎みましょう。

 

走る

飛ぶ

足をひきずりながら歩く

クラブや抜いたピンを置く

 

などの行為は

しないようにしましょう。

最近はルール改正で

ピンをホールから

抜くことはしなくなったので

あまり見かけませんが、

グリーン面に直接倒すことは

グリーン面を傷つけたり

凹んでしまうことがありますから

クラブや抜いたピンはグリーンの外に

置くことが望ましいです。

 

また、ショットで作られた

ボールマークは、

グリーンフォークで直しましょう。

自分が作ったもの以外でも

時間に余裕がある場合は

同伴プレーヤや目についたものを

修繕しましょう。

一人一人が心がけ行うことで

きれいなグリーンが保たれます。

後続のプレーヤへの

思いやりが大事です。

もちろんコースや

自然に対する思いやりも同じです。

 

カップの周りは

転がってきたボールが

減速してきますから

転がったボールが

非常に影響を受けやすいところです。

最低でもカップの周囲

一足分の間隔(約30㎝)は

踏まないようにしましょう。

ボールをホールから拾い上げるときは

特に気を付けてほしいです。

 

 

ボールマーク(マーカー)は、

2種類、コインなどの置くタイプと

刺せるタイプ

(コースで用意されているもの)

があると良いでしょう。

例えばパッティングのライン上に

マーカーがある場合は、

位置を変えるか

刺すタイプのマーカーに変えれば

影響が少なくなるでしょう。

 

同じマーカーを

同伴者が使うことも想定して

色が目立つ種類の違うマーカーも

用意すると良いでしょう。

 

ショートパットはできれば

マークして後にするのではなく

お先を推奨します。

プレーの進行を

早めることができます。

当然その場合、

競技やコンペではない場合は

OKパットにも出来ますが、

基本はストロークプレーですので、

なるべくボールをカップに入れて

ホールアウトしましょう。

 

ショートパットがマークするか

続けてパッティングをして

お先にするかの判断は

難しいところですが、

プレーファストの考えで

お先に出来そうなパッティングは

行うようにしましょう。

 

先にホールアウトした人は、

同伴者のプレーの進行を見ながら

グリーン外に置いたクラブなどを

忘れないように持ち、

次のホールの

ティーグラウンドに移動し

スコアはグリーン上ではなく

次のホールのティーグラウンド

または移動中のカートで

つけるようにし

速やかにグリーを

開けるようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA