傾斜のショット つま先上がり

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

これまでパターについて掲載してきましたが

傾斜からのショットを

ブログで解説してほしいと

要望が多かったので

今回からは傾斜からのショットを。

 

つま先上がり

 

自分の足元よりもボールの位置が高いので

通常通りに構えますと

上体が起きて

前傾角度がなくなりますので

下の画像のような

上体が起き上がるインパクトになります。

また踵寄りの重心ですので

バランスが悪くフィニッシュが取れません。

 

正しくは、

①まずクラブを短く持ち

②平地と同じいつもの前傾姿勢にします。

③ボール位置は同じで大丈夫です。

④足裏重心はつま先寄りになります。

前傾姿勢が取れていますから

バランスよくスイングでき

正しいインパクトがしやすくなります。

バランスが取れないほどの

急傾斜でなければ

通常と同じスイングをします。

フェースが左を向きやすいので

やや目標の右を狙います。

ショートアイアンのように

ロフトがあるクラブはより左に飛びやすいので

クラブを短く持つ分飛距離が出ませんから

1~2番手大きめのクラブを

選ぶと良いでしょう。

普段平地で上体が突っ込んで

ダフリやシャンクする人は

苦手かもしれませんね。

ポイントは前傾姿勢を作ることです。

急傾斜は話は別ですが、

傾斜に見合った長さでクラブを持ち

前傾姿勢を作りましょう。

いずれにしても傾斜からのショットは

バランスがとりにくいので

あまり無理をしないで

コの字スイングでショットしましょう。

 

次回はつま先下がりです。