スイングの答えを決める[5-2]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

GWは一回ゴルフする、新原です

皆様はスイング練習をする上で

答え、100点を決めてますか?

答えとは「どんな球筋で飛ばしたいか?」

ということです

ただ漠然と「真っ直ぐ飛べばいい」

ではなく「どんな球筋か」

ということです

ボールは球体です

必ず左右どちらかに回転がかかります

フック・ドロー回転(左回転))

スライス・フェード回転(右回転)

それと打ち出し方向

右への打ち出し

左への打ち出し

スイングで軌道を構築していく上で

とても重要な要素となっています

私はお客様より

「もっと遠くに、高い弾道で、ランも出る、ボールを打ちたい」

とご相談を受けるので

その答えとして

「ドローボール、弱左回転の球筋になる」

スイングのレッスンをしています

※初心者は当たるようになることが優先

そのドローボールを

お客様自身が知識としてちゃんと

理解しておかないといけないわけで

何となく見た目いいフォームになったからと言って

勝手にドローボールが打てる保証はどこにもないのです

インドアですと弾道を見ることができないので

時々で良いですから

屋外の練習場で球筋を確認してほしいです

答えとは「打ちたい球筋」を決め

その答えから逆算して

今、自分が練習しなければならないことを把握する

自分で分からない方はコーチに相談する

そうすることで今まで以上に

スイングが上達していくことを実感できるようになります

また「スライス・フェードを打つ」ということが答えになったとしたら

ドローとは違うスイング練習になるということですね

読んで頂きありがとうございます

それではまた

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

担当コーチ 新原大輔

フェイスの向きを意識してますか?[5-1]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

GWいかがお過ごしですか?新原です

さてさて

皆様はスイング練習をしている時に

フェイスの向きを意識してますか?

ボールはクラブヘッドを振り抜いた方向に飛ぶのではなく

フェイスが向いた方に飛んでいくんです

これ意識しないでフォームだけを考えても曲がり幅は減りません

※軌道は今回は除く

私はよくレッスンでお客様に質問をします

「今、左に飛んだのは何ででしょう?」と

返ってくる返答は

「左に振ったから」

「バックスイングが浅いから」

「真っ直ぐに振れてから」

などなどが多いです

ほぼ「フェイスが左を向いて当たったから」

という返答はないです

それくらいフェイスの向きを意識して練習していない

ということが考えられます

より真っ直ぐに飛ばしたいはずなのに

フェイスの向きを考えないのは

不思議ですよね

だからこのブログを読んだ方は

これからのスイング練習

フォームを意識する中にフェイスの向きの意識も

是非是非取り入れていきましょう

フェイスの向きの答えは

飛んでったボール行方で判断です

インドアでもある程度判断できるので

分かるようになる努力をしましょう

必ず誰にでもできるようになります

お試しください!

分からない方はコーチに質問しましょう

読んで頂きありがとうございます

それではまた

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

担当コーチ 新原大輔