ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは
飽くなき探求心、新原です
・
先日はヘッドスピードの更新ブログを書きましたが
今回はスイングの変化をご報告です
・
こちらです
左:先日
右:3年前
本当は恥ずかしいので見せたくないのですがご覧ください
・
現在のスイングが起き上がりが少ないのが
一目で分かると思います
それに比べて右のスイングは…ヤバイです…
・
色々なことに気づき改善させてきた結果
このスイングになってきました
色々なこととは
ブログに全て上げてきていることです
腕は意図的に伸ばさない、なんなら曲げたまま
脇を締め過ぎない、なんなら開けたままの感覚
前傾をたもとうととするのではなく
左に回転していく方向の変化
ブログで紹介してきてことです
それしかやってません
・
飛距離伸びました
方向性良くなりました
良いことしかありません
まだ、このスイングになり始めて
球数打ててないので
再現性や確率は低いですが
目指すべきスイングが明確になってとても楽しいです
私の目指すべきスイングは海外ツアー選手
は、こちらもブログでお話しした通りです
・
スイングは
意識すること、イメージすることが
変わることで180°変えることができます
なかなか変えることができないのは
何かネックになっている思い込みがあるからです
・
私のスイングイメージは海外ツアー選手とは言いましたが
本当のところはドローボールが打てている
お客様達の影響が大きいです
・
レッスンしている私より
お客様の方が安定してドローが打てていたので
とても研究材料が恵まれていました
・
だから上達速度は人それぞれですが
誰にでもできるようになると思います
少なからず私はそういうレッスンをします
・
上達に必要なのは
諦めない情熱の上に正しい知識です
レッスンでお待ちしております!
・
読んで頂きありがとうございます
それではまた
・
カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)
ザバス鶴見店
ザバス新松戸店
担当コーチ 新原大輔