ボール飛びは軌道とフェイスの向き[5-9]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

スイングの兆し見えてきた新原です

何度でも確認しておきたい

ボールの飛びは

ダウンスイングの軌道と

その時のフェイスの向きで決まる

いいですか?

スイングフォームで決まるんじゃないんですよ

ましてやバックスイングでは決まりませんよ

トップの位置でも決まりませんよ

腕を伸ばしたってさほど関係ないですよ

もっとスイングをシンプルに考えましょう

ダウンスイングの軌道とフェイスの向き

コレを実現するために

自分の感覚にあったスイングフォームになればいいんです

8-4スイングで始動して

9時になる前にコックして

肘を曲げてコの字を作って

フェイスの向きをキープしたまま

9時を通過するダウンスイングをしながら

勢いよく回転して振り抜く

以上

私はコレだけをずっと

探求して練習しています

おススメですよ

ダウンスイングの軌道とフェイスの向き

それだけー

読んで頂きありがとうございます

それではまた

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

担当コーチ 新原大輔

理解しようスライスの原因・現象[5-8]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

まだスライサー新原です

スライスが出る原因は皆様ご存じだろうか?

レッスンで

「スライスを直したいです」

という方たくさんいます

まあ私もその一人ではあります

で、その方々に

「スライスの原因は?」

と、質問します

そうするとほとんどの方が

スライスが出る原因を正しく知らないのです

まあ、だからレッスンを受けにくるわけですが

ここで今一度確認しておきます

スライスの原因は

ボールに当たる瞬間に

イン側にクラブが引くような軌道で

インパクトをするとボールに

右回転がかかりスライスするのです

俗に言う「カット軌道」です

なのでよくフェイスの開閉も原因の一つとして言われますが

フェイスが開く開かないは二の次です

フェイスが開いた状態でカットすればたくさんスライスします

フェイスの開閉はスライスの量

曲がり幅に影響します

なのでスライスを改善させると言うことは

「軌道を改善する」ということです

軌道を改善せずに

フェイスの開閉だけでなんとかしようとしても

根本的な解決にはならないでしょう

球筋を改善させると言うことは

まずは原因、現象を正しく理解しましょう

その上で練習する方が効果的ですよ

原因・現象を正しく知りたい方は

コーチに質問しましょう!

読んで頂きありがとうございます

それではまた

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

担当コーチ 新原大輔

初心者の頃にできた癖がまだ…[5-7]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

のーびのびスイング新原です

今でも初心者の頃に

できあがったであろう

スイングの悪癖が改善できません

騙し騙し、微量の軽減はしてきたものの

根本的なところは何も改善できていません

以前にもお話ししたことがあると思いますが

私の最大の悪癖は

アーリーエクステンション

日本語では「伸び上がりとか起き上がり」です

これは本当に致命的なヤツなんです

初心者の頃の私は

体重移動という言葉を信じて

回るというより左右横に動く

体を移動させるスイングでした

また腕、手首や肘を

目一杯伸ばしきるスイングを練習をしていました

とにかく伸ばせるところは伸ばす

そんなスイングを練習してました

正直、全てをやり直したいくらい

間違った練習でした

レッスン受けてたんですよ…

万年スライサー

何一つ改善されませんでした

本当、最初にできた悪癖は

完璧に改善されるまでつきまとう

最大の課題です

癖は必ず付きます

それが少しでも根付く前に改善したいものですね

いやーとほほです

ホントに…

頑張ります

読んで頂きありがとうございます

それではまた

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

担当コーチ 新原大輔

ボールをよく見る弊害[5-6]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

スイング苦戦中新原です

ボールは「よく見ろ」

と、巷では言われていますが

そこに弊害がでてくることは

ご存じだろうか?

私はレッスンで

「ボールをよく見て」ということは

一度たりとも言ったことがない

「ボールを視界に捉えていれば十分」

とだけ言います

なぜかと言えば

ボールをよく見過ぎる

アマチュアゴルファーほど

手打ちになりギッコンバッタンの

中心が安定しないスイングをしているからです

また、必要以上にボールをよく見ることに集中すると

アドレスがボールに近付き過ぎたり

アドレスの前傾が深くなり過ぎてしまう

可能性があるからです

打つ前にアドレスが間違ってしまっていては

ミスショットの確率は高くなります

ボールをよく見て

ナイスショットの確率が高くなることはあまり聞きません

だって目が見えない人もゴルフしてます

その方々がボールをよく見なくても大丈夫という証明です

(付き添い、介添え、パートナーがアドレスを手伝っています)

是非今一度ボール見過ぎに注意してみてください

読んで頂きありがとうございます

それではまた

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

担当コーチ 新原大輔

コースで出る癖[5-5]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

新原です

最近の練習内容と

先日のゴルフを比較しての回想なのですが

コースでのスイング

ドライバーだけ

前傾が保てる回転ができません

練習場では

ここ最近の練習で回転動作が上達したなと

実感はあるのですが

コースに出るとドライバーだけは

まだ体が左にほんの少し流れて回っているようで

フィニッシュで起き上がってしまいます…

まだまだ練習不足、コースで経験不足を感じざるを得ません

まあ、多少の起き上がりがあるものの

今回の回転動作は

捕まり、方向性共にレベルUPしていることは

これはこれで実感できたので

自信を持って練習していきたいです

コースは当たり前ですが

練習場ではないので

コースで出てしまう「癖」は

人によってはあります

コースで別人とか経験ありませんか?

またアドレスが「右を向いてしまう」

これはもうコースでの癖・ミスの代表例ですよね

アドレスがミスしているのだから

自分が狙っている方向に飛ばないのは仕方ないですよね

レッスン時にお客様から

コースでのミスの話を聞かせて頂きますが

コースでのお客様のアドレスとスイングを見ていないので

いつも推測で返答させて頂いてます

だからラウンドレッスンと言うものがあるわけです

コーチが知っているお客様の姿は

打席での姿です

なかなかコースで上手く打てない方は

ラウンドレッスンも一つの方法ですよ

それか時代はスマホになりました

動画を撮影してレッスン時にコースに見てもらうのも一つの方法です

ただし動画撮影でスロープレーは

絶対に厳禁です

ちなみに動画撮影は後方からが良いです

コースでの癖

私も改善に向けて練習頑張ります

皆様も練習場とコースの自分を

比較検証してみてください

読んで頂きありがとうございます

それではまた

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

担当コーチ 新原大輔

ちょっとナイターゴルフ体験[5-4]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

連休明けも宜しくお願いします、新原です

今回のGW皆様はいかがお過ごしになられましたか?

私は一回だけ午後スルーで

ゴルフをすることができました

その日は15時スタートで

最後の3ホールくらいが

ナイター照明の中でのゴルフとなりました

感想から言うと

とても景色が気持ちが良いです

同伴者は夜スキーのゲレンデのよう

と言ってました

私はスキーをしたことがないので

その発想はなかったです

んでゴルフの感想は

とてもとても私には打ち辛いです

アドレスの時の遠近感かイマイチなのと

自分の影が太陽の時以上気になります

ショットは大きく曲がるのがでなかったので

ボールを無くすことはありませんでしたが

夏ラフとか林に入ったら

早々にボール探しは諦めって感じです

私の結論は

午後スルーは午後スルーで快適なのでOK

だけどナイターは数ホールでいいです

慣れなんでしょうけど

慣れなくてもいいです

その日は流れも良く

19時過ぎに終わりました

で、クラブハウスに戻ると

19時からスタートする方々がいました

それなりに需要があると言うことですね

皆様はナイターゴルフ経験ありますか?

真夏はそれなりに快適にできることでしょうから

是非一度はお試しあれー

読んで頂きありがとうございます

それではまた

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

担当コーチ 新原大輔

新回転後の変化[5-3]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

上達できて嬉しい、新原です

先月のブログで

自分にとっての回転の仕方が分かってきた

という記事を書きました

で、その後の経過ということで

スイング画像を比較してみました

それがこちら

2枚の画像を重ね合わせたものなのですが

私の悪癖

ダウンスイングで左にスライドして流れていたのですが

新回転感覚後

赤線から黄色線へと

流れないで回れるようになってきました!

まだ練習量が少ないので

習得したわけではありませんが

ホントに嬉しいです!!!

また一歩、海外ツアーの選手に近づきました(笑)

私がゴルフを始めた当初

こぞってレッスンプロやコーチは

体重移動を指導していました

「体重移動で飛ばせ!」

そんな間違った時代でしたね

雑誌などもそうでした

その時に身についたのがこの体が流れる悪癖

これと付き合い続けて15年

やっと改善できそうです

この悪癖のせいで

スムーズに回らない

前傾が起き上がる

特にドライバーは安定しない

最悪でした

一言で「回る・回転」と言っても

感覚は人それぞれです

正直な話、レッスンしながら

お客様の方が

「ドライバー上手いなー」

って本当に思っていました

レッスンしている自分ができないのがずっと歯がゆかったです

この回転のスイング

慣れて習得すれば

間違いなく飛距離UPにつながりそうです

近日中に記録更新できるかも

なんて妄想しながら

練習しコースでも試して

何が何でもマスターし

お客様にもアウトプットできるようにします!

興味がある方は私のレッスンにて

ご質問くださいませーーー

さあ、練習!練習!!

読んで頂きありがとうございます

それではまた

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

担当コーチ 新原大輔

スイングの答えを決める[5-2]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

GWは一回ゴルフする、新原です

皆様はスイング練習をする上で

答え、100点を決めてますか?

答えとは「どんな球筋で飛ばしたいか?」

ということです

ただ漠然と「真っ直ぐ飛べばいい」

ではなく「どんな球筋か」

ということです

ボールは球体です

必ず左右どちらかに回転がかかります

フック・ドロー回転(左回転))

スライス・フェード回転(右回転)

それと打ち出し方向

右への打ち出し

左への打ち出し

スイングで軌道を構築していく上で

とても重要な要素となっています

私はお客様より

「もっと遠くに、高い弾道で、ランも出る、ボールを打ちたい」

とご相談を受けるので

その答えとして

「ドローボール、弱左回転の球筋になる」

スイングのレッスンをしています

※初心者は当たるようになることが優先

そのドローボールを

お客様自身が知識としてちゃんと

理解しておかないといけないわけで

何となく見た目いいフォームになったからと言って

勝手にドローボールが打てる保証はどこにもないのです

インドアですと弾道を見ることができないので

時々で良いですから

屋外の練習場で球筋を確認してほしいです

答えとは「打ちたい球筋」を決め

その答えから逆算して

今、自分が練習しなければならないことを把握する

自分で分からない方はコーチに相談する

そうすることで今まで以上に

スイングが上達していくことを実感できるようになります

また「スライス・フェードを打つ」ということが答えになったとしたら

ドローとは違うスイング練習になるということですね

読んで頂きありがとうございます

それではまた

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

担当コーチ 新原大輔

フェイスの向きを意識してますか?[5-1]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

GWいかがお過ごしですか?新原です

さてさて

皆様はスイング練習をしている時に

フェイスの向きを意識してますか?

ボールはクラブヘッドを振り抜いた方向に飛ぶのではなく

フェイスが向いた方に飛んでいくんです

これ意識しないでフォームだけを考えても曲がり幅は減りません

※軌道は今回は除く

私はよくレッスンでお客様に質問をします

「今、左に飛んだのは何ででしょう?」と

返ってくる返答は

「左に振ったから」

「バックスイングが浅いから」

「真っ直ぐに振れてから」

などなどが多いです

ほぼ「フェイスが左を向いて当たったから」

という返答はないです

それくらいフェイスの向きを意識して練習していない

ということが考えられます

より真っ直ぐに飛ばしたいはずなのに

フェイスの向きを考えないのは

不思議ですよね

だからこのブログを読んだ方は

これからのスイング練習

フォームを意識する中にフェイスの向きの意識も

是非是非取り入れていきましょう

フェイスの向きの答えは

飛んでったボール行方で判断です

インドアでもある程度判断できるので

分かるようになる努力をしましょう

必ず誰にでもできるようになります

お試しください!

分からない方はコーチに質問しましょう

読んで頂きありがとうございます

それではまた

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

担当コーチ 新原大輔

私のスイング新感覚採用基準[4-12]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

コースで試したい新原です

前回のブログにもあったように

自分にとっての回転が分かってきました

後はコースで試して

再現できればもう最高に

ハッピーになります

それで練習をしていて

新しい感覚が芽生えた時

私には採用するかしないかの

基準を設けています

その一つが

ドライバーからSWまで

全ての番手で同じ動作で打てるか

という基準です

スイングをシンプルにしていきたいわけですから

番手ごとにスイングが違ってしまっては

自分でスイングを難しくしまう行為になるので

私にとってこの基準はとても大切にしています

この基準を乗り越えたら

トコトン反復練習です

全ての番手でできないのに

反復練習しても意味ないですから

ダメな時は即不採用なのです

で、次に反復練習したのちに

コースでの実践です

ここが最後の難関です

練習場でできてもコースでできないことなんて

日常茶飯事です

コースでは

いいスイングができるかと言うよりも

突拍子も無いミスが出ないを見ます

私の場合は右へのすっぽ抜けが

最大の欠点

これがほぼほぼでないか抑えられていれば

永久に新感覚は採用となります

だから同じ回転のというテーマでも

何十通りも試して

やっと一つに辿り着く感じです

だいたいが不採用です

でもその不採用の検証の上に

全ては成り立っているので

一つが見つかるまで

やり続けるしか方法はないわけです

私はセンスはないです

センスがあったのならきっとツアーに出ています

でも、地味に積み重ねて上達してきています

大事なことは継続すること

知識を取り入れること

検証すること

皆様も諦めない限り

まっだまだ上達できます

うまくいかないとつらくなる時もありますが

上達した時は格別な喜びです

一緒に上達していきましょう!

読んで頂きありがとうございます

それではまた

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

担当コーチ 新原大輔