架空の正面[11-4]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

正面よりも後姿新原です

よく正面でインパクトする

などと言いますが

これは架空の正面だと思っていてください

スイングは皆さんもレッスン中何度も言われたことがある

回転を含んだ動作です

ということは回転である限り

正面というはほんのわずかな0.001秒の瞬間です

なのでスイング中に正面を感じている暇は一切ありません!

だから架空の正面というタイトルをつけた次第です

中には正面でボールを捉えようとして

回転が止まってしまうスイングになっている方

結構いらっしゃいます

この正面という言葉を間に受けて

回転が止まったスイングになってしまっては

本末転倒です、大げさかもしれませんが百害あって一利なしです

インパクトの瞬間は

腰から下は回転で左を向いていますし

上半身も下半身の回転に引っ張られて少し左を向いたところで

インパクトを迎えています

決してアドレスみたいな正面を向いた形ではありません

インパクトを回転動作の途中にある衝撃です

間違った正面の意識で回転が止まってしまわないように注意しましょう

読んで頂きありがとうございます

それではまた

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

担当コーチ 新原大輔

アドレスは超超超大事[11-3]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

今日も新原です

改めて何度でも確認していただきたい

それがアドレス

このアドレスが自分に合ったものでなければ

良いスイングにはならないと言っても過言ではないです

私的に

アドレスで特に気をつけたいポイントは

「グリップした手の位置」

ここが適切でないといいインパクトで振り抜けるか振り抜けないか

大きく影響してきます!

ポイントは大きく2つ

①前方から見たときは手は必ず左足の前です

これは絶対の絶対です!

一番最初に習うことなのですが

いつの間にか大半の方は真ん中に構えています

もうこの時点でミート率はガクンと落ちています

②後方から見たときにハンドダウンになり過ぎない

これ結構な方がハンドダウン傾向です

私もそんな時期がありました

しっかり感をだして構えようとするあまりに

どんどんハンドダウンになって前傾も深くなる傾向にあります

そうっするとその時点でダウンスイング中の

起き上がり(伸び上がり)が確定します

この2つのポイントが特に大事なので是非是非確認してください

正直、背筋を真っ直ぐすることより大事だと

個人的には考えています

良きアドレスは良きスイングにつながります

ご確認ください

読んで頂きありがとうございます

それではまた

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

担当コーチ 新原大輔

ボールをしっかり見たところで…[11-2]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

空気を見る新原です

はっきり言いましょう

ボールをしっかり見たって見続けたって

真っ直ぐは飛びませんよ!

そんなにゴルフは簡単じゃないですよ!

どうしてもボールをしっかり見る信者の方がいらっしゃいます

見続けることが何よりも大切な方、結構いらっしゃいます

何度指摘しても見続ける方がいます

ボールを見続けることには必ず弊害がつきまといます

回転が止まりやすくなる

体重が右に残りやすくなる

すくい打ちになりやすくなる

結果、曲がりやすく飛ばないスイングができあがる

では目線はどうすれば良いのでしょうか

とりあずボールを視界に捉えて下を見るくらいで十分です

スイング中はバックスイングからフィニッシュまで

回転動作が途切れることなく続きますから

目線や視界や景色はずっと動いています

これは決して中心がずれているわけではないです

回転をしているわけですから頭(首)も引っ張られて少し動いているのです

これはごく普通のことなので慣れればなんてことないです

このブログを読んだ方の中で

ボールをしっかり見る信者の方がいらっしゃいましたら

是非、ボールをしっかり見るのを卒業してください

私は一人でも多くの方がしっかり見なくなるように

レッスンしてまいります

読んで頂きありがとうございます

それではまた

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

担当コーチ 新原大輔

ヘッドは走らせない[11-1]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

最近走ってない新原です

「ヘッドを走らせる」という言葉がありますが

はたしてこれは良い表現なのでしょうか?

新原の個人的見解は

正しくない表現だと考えています

ってかヘッドを走らせるとはなんぞや?

と今でも思っています

ヘッドを走らせようとして

よくやってしまう間違った動きとして

手首を使ってヘッドを無駄に動かしすぎてしまう動きです

これをやってしまっては当たるものも当たらなくなってしまいます

思い出してみてください「9−3スイング」では

手首を使いませんよね?

だから当然大きいスイングでもコック以外に

手首は使わないわけです

スイング中にヘッドが走る?ビュンビュン的なものを感じようとして

手首を使ってしまっては絶対にダメです!

もしヘッドを走らせようと頑張っていらっしゃる方は

今すぐにやめましょう

分からなければ必ずコーチに質問しましょう!

読んで頂きありがとうございます

それではまた

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

担当コーチ 新原大輔

ミスも実力[10-12]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

ミスター新原です

ゴルフはミスも実力です

ミスを受け入れることからはじまります

どれだけ今課題していることを意識してやっても

ミスはでます

意識していれば必ずできるということはないです

だからコースでミスが続くと悩みたくなるのですが

「これが今の自分の実力なんだな」と思ってください

そして今ある実力の範疇でゴルフをしてください

ミスしても成功しても

やることは変わらないです

どこまでいっても自分の実力以上のものは出ないので

無駄に考えないでください

そして考えるのはラウンドが終わって

練習場に行ってからにしましょう

コーチに質問したり自問自答したり

練習場でたっぷり考えましょう

ナイスショットも実力なら

ミスショットも実力

今の自分の実力を受け入れることから上達は始まります

ちょっと厳しめのお話でしたが

心にとめておいてもらえればと思います

読んで頂きありがとうございます

それではまた

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

担当コーチ 新原大輔

トラブルショットは楽しむ[10-11]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

人生のトラブルはご勘弁、新原です

ゴルフにミスショットはつきものです

そんな時に出会ってしまうのが

難しいシチュエーションで

俗にいうトラブルショットです

個人的にはトラブルショットは楽しみです

もちろんその前のショットで曲げてしまったことは

大きな反省要素なわけですが

コースでは済んだことを悔やんでもどうしようもできないわけで

大切なのは目の前の一打です

木の根元であったり

木と木の間だったり

バックスイングやフォロースイングが

できない場所であったりと

多種多様なシチュエーションがありますね

このトラブルショットは

自分の技量でどうやってクリアしていくのか

とてもとても楽しみなことです

クリアするといっても

毎度毎度がギャンブルショットをするわけではなく

それ以上の大叩きに繋がらないで

ミスを最小にすることを優先にトラブルを楽しみます

うまく一発で脱出できた時はナイスショット同様に嬉しいです

だから皆さんにもトラブルは

安易にボールを動かしてしまうのではなく

チャレンジしてほしいなぁぁぁというのが個人的見解です

トラブルを楽しんでみませんか?

読んで頂きありがとうございます

それではまた

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

担当コーチ 新原大輔

ウェッジも軽量化[10-10]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

自分自身の減量も頑張る新原です

アイアンの軽量化をブログでご報告させていただきましたが

ついにウェッジも軽量化しました

これでブログには書いておりませんが

ドライバーからウッド、アイアン、ウェッジ

全てで−10〜15gの軽量化です

ちなみにドライバーとウッドは約二年前です

ドライバーを変えた時は

まさかその後全てのクラブで軽量化させるなんて

考えてもなかったです

全ては引っ掛けをなくし

スコアUPのためです!

多分年内はずっとこのクラブたちでいきます

クラブ選びは

一番に大切なのは重さです!

これが適正か適正でないかを判断するのはとても難しいです

最終的にはコースで使用して判断しないことには

わからないことなので私は思い切って実行しました

全てはスコアのため

またご報告させていただきます

読んで頂きありがとうございます

それではまた

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

担当コーチ 新原大輔

何気ない素振りで癖付くかも[10-9]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

素振りは嫌い新原です

練習中に何気なく素振りってしますよね

実はその素振りに癖が隠されているかもしれないのです

私はレッスン中

ボールを打っている姿を見ているのは当然のこと

それも含め何気なくやっている時に素振りにも

同じように注意深く見ています

なぜならその素振りの中に

間違ったイメージが含まれているとしたら

当然ボールを打つ時にはその間違ったイメージが

悪癖へと変貌していくからです

またその何気ない素振りで

悪癖がより濃く強く身についていってしまうこともあります

素振りの大事なポイントは

イメージ作りです

ただの肩慣らしで振るだけとか

逆にビュンビュン振りますとか

そのような素振りではなかなか上達に結びつきません

是非素振りも、球打ち同様に注意をはらって

良いイメージ作りの素振りをしてください!

そうすればクラブがない時に

いつでもどこでもゴルフの練習ができますよ

読んで頂きありがとうございます

それではまた

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

担当コーチ 新原大輔

「ダフリ」は大きく2種類ある[10-8]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

ダフって地球回す新原です

距離を出していきたい1、2打目の時に

ダフるとショックでかいですよね

誰もが経験していることだと思います

そこで本題ですが

ダフる現象は大きく分けて2種類のダフり方があります

知ってましたか?

まず一つ目は

インサイドからクラブが下ろせたものの

回転のタイミングが合わなかったり

コックが早く解けてしまったり、などで

ボールの手前から5〜10cmを薄く長くダフるダフり方です

ダフり具合で飛ぶ距離が全然変わってきます

もう一つは

クラブの軌道がアウトサイドインや

なんちゃってダウンブローがきつかったり

クラブをぶつけようとする場合におこる

「刺さる」ダフり方です

これはクラブが地面に刺さるようにダフっていくので

芝を深く掘ってしまい振り抜くこともできままならず

全然ボールが飛ばないか、突拍子もない曲がった球が出やすいです

なので一言でダフるといっても

この2種類のダフり方では改善方法は全然違ってくるわけです

まずは自分がどのようにダフってしまっているのかを

知ることから始めてそして

そのための改善策をこうじて練習しましょう

分からない方はコーチに必ず質問ですよ

読んで頂きありがとうございます

それではまた

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

担当コーチ 新原大輔

シャンクの原因[10-7]

ザバスゴルフスクール・カルチャーゴルフ教室の皆様こんにちは

インテンショナルシャンク新原です

シャンクって聞くだけでも

いやーーーな感じですよね

シャンクを経験する人もいればしない人もいますが

私が約10年レッスンしてきて

本気でシャンクで悩んでいた人の割合は

1割程度でしょうか

(時々のシャンクは除く)

でも、その1割の人は

本気で常にシャンクという最悪の状態です

そもそもシャンクとは

クラブの根元に当たって右斜め45°に飛んでいくやつで

単純に考えて構えた位置よりクラブが前にズレて

振り抜いてしまっているわけです

そのほとんどの原因は

「無意識」に「勝手」に自分の右手が当てにいってしまっているんです

だから厄介なんです

本人はやっているつもりがないわけですからね

でも、やっているわけです

では、「当ていにいかない」と心で念じれば良いのか?

ことはそんなに単純ではないのです

シャンクは正しい知識の元

コツコツ練習を続けていれば必ず、改善できます!

すぐには治りませんが必ず改善できます!断言します!

その方法は個々によって全然違うし

ディスカッションも必要ですので

ブログでは書きません

記事読んで改善ぜ切るほど生半可なことではないです

もしこのブログを読んで

シャンクを改善させたい方は

レッスンにいらしてください!

お待ちしております

読んで頂きありがとうございます

それではまた

ザバス鶴見店

ザバス新松戸店

カルチャー大船店(鎌倉パブリック練習場)

担当コーチ 新原大輔